K06ソーシャルダイブ(国内)

千年前の地を走る馬

門馬美喜

エリア
神田・湯島・上野・蔵前
日程
2021年7月10日(土)〜8月1日(日)
時間
終日
会場
神田明神
その他

【料金】無料

■別会場あり
会期:7月10日(土)〜9月5日(日)
会場:稲荷鬼王神社
時間:日中観覧可
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5

<公募アートプロジェクト「ソーシャルダイブ」>

流通、戦など人間の歴史が発展していく中で要となった動物、馬に関わるインスタレーション作品を発表します。
東京都内には馬と共に生きてきた名残は数多く、特に騎馬戦を得意とした英雄・平将門公は、貧しい民を救うため弱きを助け強きを挫いた姿に惹かれた人々により、100個所以上の伝説が残されています。
平将門公の系譜を継ぐ福島県相馬市に生まれ、現代に生きる騎馬を取材し描き続ける門馬美喜は、伝統的な水墨画の技法を使用し、実物大に近い大きさの馬の群れが屋内外で駆け巡る場面を大々的に視覚化してまいります。
繁華街にかつて存在していた自然豊かな村や、英雄が目にしていた野に馬を放つ光景を、悠久の時を超え追体験する場を作り出します。

特別協力:稲荷鬼王神社、江戸総鎮守 神田明神(敬称略)画材協力:ターナー色彩株式会社

(2021年3月現在)

1: 平将門が戦で川に追い詰められた際、北斗七星と北極星の力で荒れる波を馬で渡り、勝利を収めた伝説を再現した作品。会場の近くを流れる利根川の下流で戦われたと言われている。《千年前の川を渡る馬》部分Photo by 小暮伸也
2: 《千年前の川を渡る馬》 2017、せんだいメディアテーク、Photo by 小岩勉
3: 《Route99 ヵ月》 2019、アーツ前橋、協力:ターナー色彩株式会社、Photo by 小暮伸也

momma-photo.com

作家について

門馬美喜 (アーティスト)

1981 年、福島県相馬市生まれ。2005 年東京造形大学 絵画専攻領域卒業。2005 年~2007 年中国渡航 中国美術学院、中央美術大学に学び、中国大陸を縦断横断しながら制作を続け帰国。東日本大震災の影響で止めていた美術制作を 2013 年に再開。東京~相馬間を100 回以上行き来し制作を続ける。主な展覧会に個展「Route」(ギャラリーなつか、2015 年)、「第 9 回企画公募展」トーキョーワンダ ーサイト本郷「被災地からの発信 ふくしま 3.11 を描く」(福島県立美術館、2016 年)、「歌舞伎町アートプロジ ェクト」(稲荷鬼王神社前、2016 年)、「コンニチハ技術トシテノ美術」(せんだいメディアテーク、2017 年)、「VOCA2018」(上野の森美術館、2018 年)、「Open Studio2018」(Art Factory 城南島、2018 年)、「AVAT×Turnaround 国際交流展」(福利社 FreeS Art Space、2019 年)、「Art Meets06 門馬美喜|やんツー」(アーツ前橋、2019 年)、「新・今日の作家展 2019 対話のあとさき」(横浜市民ギャラリー、2019 年)、「Open Studio2019」(Art Factory城南島、2019 年)。アクリルガッシュビエンナーレ 2018 年大賞受賞(2019 年)。 「シグセレクト2020」(Cyg art gallery,2020)、”Welcome, Stranger, to this Place”(東京藝術大学大学美術館陳列館、2021)。
https://www.mommamiki.com/

会場

所在地

東京都千代田区外神田2-16-2

アクセス

・JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅より徒歩5分
・JR京浜東北線・山手線「秋葉原」駅より徒歩7分
・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水」駅より徒歩5分
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅より徒歩5分
・東京メトロ銀座線「末広町」駅より徒歩5分
・東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅より徒歩7分

その他

お問い合わせ
03-3254-0753
www.kandamyoujin.or.jp