K03アートプロジェクト
優美堂再生プロジェクト ニクイホドヤサシイ
中村政人
- エリア
- 神田・湯島・上野・蔵前
- 日程
- 2021年7月10日(土)〜9月5日(日)
- 時間
- 11:00〜18:00
- 会場
- 優美堂
- その他
【料金】パスポートまたは個別鑑賞券
【追加情報】
プロジェクト公式サイト
※イベント/ワークショップなどのお申し込みはプロジェクト公式サイトから
戦後、神田の焼け野原に富士山の看板を掲げ、額縁屋を開業した「優美堂」。現在この地域は、 大波が押し寄せるように再開発が進んできているエリアである。個人商店は存続しえなく、法人の街・企業の経済成長のための街と化している。アーティストの中村政人は、閉店して廃墟化が進んでいた「優美堂」の建築改修、事業計画と運営、展覧会企画制作等を市民と共に創り出していく。東京ビエンナーレでは、「優美堂」自体を作品化し現在進行形で出展する。プロジェクト名である「ニクイホドヤサシイ」は優美堂の電話番号からきている。
助成:公益財団法人 窓研究所、千代田まちづくりサポート
協賛 日本ペイント株式会社
(2021年6月現在)
1: 優美堂の大掃除に集まった30名以上のボランティア、2020
2: 優美堂から運び出した約3000点以上の額、2020
3: 戦後間もなくの優美堂 写真提供:三澤義一、2020
【東京ビエンナーレ会期中の優美堂主催のイベント】
優美堂では、さまざまなワークショップやイベントを行っています。
詳細やお申みについては、優美堂ウェブサイト(https://yubido.tokyo/)をご覧ください。
●秋田犬ののが誘う神田まち散歩1
2021年7月18日(日) 16:00 – 18:00
秋田犬ののは、秋田県大館市生まれの女の子。今は、神田でおとさん(東京ビエンナーレディレクター中村政人)と一緒に暮らしています。
このイベントは、ののの行きたい所に連れられて行ってみるというのの目線の街散歩です。
ののと散歩をしているとリードを引いて自分の行きたいコースに誘導しながら散歩をするのですが、今回は、逆にののがリードを引いて私達を誘うように神田の街を散歩するというかなり犬愛溢れる企画です。「見なれぬ景色へ」ののと一緒に散歩しましょう!
●ニクイホドヤサシイ版画ワークショップ
2021年7月23日(金)、8月21日(土) 13:00 – 15:00
「版画の街あおもり。」そんな遠く離れた街で数多くの版画ワークショップを開催してきた創作家のHAジメさん。建築と芸術が好きなHAジメさんは優美堂再生プロジェクトで大工さんみたいなこともしてました。そんな彼が優美堂でワークショップをします。9cmX9cmの版木を使って布に転写したり和紙に転写して額装もできます。
●ヤサシイ・プログラミング教室&防空壕ギャラリー展示付き
2021年8月7日(土)13:30 – 16:00
優美堂で行う子ども向けプログラミング教室です。micro:bitという小さい部品のLEDを光らせたり、音を出したりします。プログラミングしたmicro:bitの作品を、防空壕で一週間展示します。夏休みの思い出作りにいかがでしょうか?子どもの心を持つ大人も参加できます。
●優美堂の屋上ヨガ
2021年8月22日(日) 9:30 – 11:00
優美堂の富士塚で屋上ヨガを開催します。
靖国通り沿いのビルに囲まれた中、富士山の看板建築の木造2階建ての「優美堂」があります。戦前からその場所に佇み、戦後は額屋さんとして長い間多くの人に親しまれてきました。そして2021年、優美堂再生プロジェクトにより、優美堂が新しく生まれ変わりその屋上にオープンなデッキが生まれました。ビルの間の特別な空間を体験しながら、野外ヨガを行います。
ヨガマットは持参でお願いいたします。
●優美堂でいっしょに富士山を描いてみよう!
2021年7月31日(土) 13:00 – 15:00
優美堂で行う子ども向けアートワークショップのおしらせです!
今回は夏休み企画として、優美堂の看板にも描かれている「富士山」をテーマに子どもたちを対象とした創作・造形活動を行います!
作品と額縁は持ち帰ることができるので、夏休みの自由研究にもお使いいただけます♪
また、いっしょに優美堂の歴史をめぐるスタンプラリーや防空壕に入る体験なども企画しています!
絵の具や粘土などさまざまな材料をつかって、オリジナルの富士山をいっしょに描いてみませんか?
●家事が街にダイブする!みんなで家事プロジェクト#1 子ども家事塾@優美堂
2021年8月1日(日) ①10:00 – 12:00 ②13:30 – 15:30
「家のコトは生きるコト」を合言葉に活動する家事塾による親子ワークショップです。
優美堂を舞台に、家族や隣人とのつながり、街とのつながりをつくる「みんなで家事プロジェクト」を進めていきます。第一弾は、親子でお手伝いを実践するための「子ども家事塾」。
お手伝いにはいいことがたくさん!お手伝いは、手や身体を使う作業であり、自立した豊かな人生を生きていくための土台となる力を育てます。
「子ども家事塾」では、ワークと実習を通してお手伝いの基礎的なスキルを体験し、子どもが自立できるきっかけ作りをしています。
●冷蔵庫で寝かせてつくるフランス式手ごね酵母パン
2021年8月8日(日)
優美堂が額縁の窓から西洋文化を取り入れてながら営まれた約80年の歴史を感じながら、古今東西の住まいと食を愉しむワークショップです。
レーズン酵母を使って、「家」にいる時間を有効に、自らの「手」で簡単でも本格的な手ごねパンづくりを実践します。寝ている間に発酵させてつくるパン生地は、塩と水、小麦粉があれば出来てしまうシンプルなもの。冷蔵庫とオーブンがあれば誰でも作れます。
ハードブレッドに興味がある方、自家製パンづくりを始めてみたい方に、目からウロコの初級編。天然酵母は目に見えないものの空気中に浮遊しています、捨ててしまう果物の皮を使って起こしています。酵母の香りを感じながら身近な材料を使って、美味しいパンに挑戦しましょう。
●優美堂ヤサシイ山登りツアー
2021年8月8日(日)、8月9日(月・祝)、8月22日(日)15:00 – 17:00
山に登らない、山登りツアーです。
富士山の看板が目印の、神田小川町にある元額縁屋さん「優美堂」。
この優美堂の「富士山」を堪能しつつ、神田周辺の「お山」を訪れるのが今回の山登りツアー。今回ガイドを務めるのは、「アーバンアルピニスト」を名乗って、都内近郊で登らない山登りにチャレンジしている前田とまき。座学と優美堂見学、街歩きも交えて低山散歩や富士塚登山の魅力をお伝えします。
作家について
中村政人 (東京ビエンナーレ2020 総合ディレクター、アーティスト)
1963年秋田県大館市生まれ。アーティスト。東京藝術大学絵画科教授。「アート×コミュニティ×産業」の新たな繋がりを生み出すアートプロジェクトを進める社会派アーティスト。2001年第49回ヴェネツィア・ビエンナーレ、日本館に出品。マクドナルド社のCIを使ったインスタレーション作品が世界的注目を集める。1993年「The Ginburart」(銀座)1994年の「新宿少年アート」(歌舞伎町)でのゲリラ型ストリートアート展。1997年からアーティストイニシアティブコマンドNを主宰。秋葉原電気街を舞台に行なわれた国際ビデオアート展「秋葉原TV」(1999~2000)「ヒミング」(富山県氷見市)、「ゼロダテ」(秋田県大館市)など、地域コミュニティの新しい場をつくり出すアートプロジェクトを多数展開。アーティストイニシアティブ コマンドN(1997~)とアーツ千代田3331(2010~)の活動において10カ所の拠点、740本のアートプロジェクト、3100本のイベントをつくり、2,000名のアーティストと協働、延べ180名のコアスタッフ、約1350名のスタッフ等と協働する。現在、その多くの表現活動から東京の文化芸術資源を開拓する「東京ビエンナーレ」を2020年夏から展開することに挑戦している。
会場
所在地
東京都千代田区神田小川町2-4
アクセス
・都営新宿線「小川町」駅B5出口より徒歩0分
・東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅A5出口より徒歩3分
その他
お問い合わせ
03-3291-8341